複数辞典一括検索+

むずか・る ムヅカル [3][0] 【憤る】 (動ラ五[四])🔗🔉

むずか・る ムヅカル [3][0] 【憤る】 (動ラ五[四]) 〔近世末頃まで「むつかる」〕 (1)幼児などが機嫌が悪く泣いたりすねたりする。「赤ん坊が―・る」 (2)不機嫌になる。不平を言う。「萩原様に逢ひたいと私をお責め遊ばし,お―・つて/怪談牡丹灯籠(円朝)」「御車共せかれて…雑色ども―・る/落窪 2」

大辞林 ページ 155341 での憤る動ラ五[四]単語。