複数辞典一括検索+

むつまじ・い [4] 【睦まじい】 (形)[文]シク むつま・じ🔗🔉

むつまじ・い [4] 【睦まじい】 (形)[文]シク むつま・じ 〔中世は「むつまし」と清音。「睦む」の形容詞化〕 (1)親密である。仲がよい。「子供たちが―・く遊んでいる」 (2)愛情にあふれていて一心同体という感じである。情愛がこまやかである。「―・い新婚の夫婦」 (3)慕わしい。なつかしい。「夕べの空も―・しきかな/源氏(夕顔)」 [派生] ――げ(形動)――さ(名)

大辞林 ページ 155365 での睦まじい形単語。