複数辞典一括検索+

むらさき-しきぶ 【紫式部】🔗🔉

むらさき-しきぶ 【紫式部】 (973頃-1014頃) 平安中期の女流作家・歌人。藤原為時の女(ムスメ)。はじめ藤式部と呼ばれる。藤原宣孝と結婚,大弐三位を生むがまもなく夫と死別。その後,源氏物語の執筆を始める。才媛のほまれ高く,一条天皇中宮彰子(上東門院)に仕え,「白氏文集」を進講。藤原道長や藤原公任らとの交流もあった。ほかに「紫式部日記」「紫式部集」などの著がある。

大辞林 ページ 155404 での紫式部単語。