複数辞典一括検索+

めい-ぶつ [1] 【名物】🔗🔉

めい-ぶつ [1] 【名物】 (1)その土地の有名な産物。名産。 (2)ある地域や社会で風変わりだったり独特だったりして,評判の人や物。「ご当地の―男」「―の裸祭り」 (3)由緒あるすぐれた茶道具。松平不昧(フマイ)によって東山時代のものを大名物,千利休時代のものを名物,小堀遠州の選定したものを中興名物と分類された。 (4)物の,名と性質。また,それを研究する学問。 (5)名高いもの。名器。「玄象にもあひおとらぬ希代の―なりけり/平家 7」

大辞林 ページ 155457 での名物単語。