複数辞典一括検索+

め-ごち [1][0] 【雌鯒】🔗🔉

め-ごち [1][0] 【雌鯒】 (1)カサゴ目の海魚。全長20センチメートル前後。コチの一種で,体表に鱗があり頭部は扁平で骨質の隆起やこぶがある。体色は褐色。若魚はすべて雄で,成長につれて,雌雄同体から雌へと性転換をする。練り製品の原料とする。本州中部以南の沿岸の砂泥底に分布。 (2)関東地方で,ネズッポやネズミゴチの異名。 雌鯒(1) [図]

大辞林 ページ 155491 での雌鯒単語。