複数辞典一括検索+

めし-はなち [0] 【召(し)放ち】🔗🔉

めし-はなち [0] 【召(し)放ち】 (1)中世,幕府や大名が刑罰として家臣の所領を没収すること。 (2)近世,旗本・御家人・代官・名主などの役職を解任すること。

大辞林 ページ 155500 での召(し)放ち単語。