複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざもうし-しょう ―セウ 【毛詩抄】🔗⭐🔉もうし-しょう ―セウ 【毛詩抄】 抄物の一。「詩経」の注釈書。清原宣賢(ノブカタ)(1475-1550)講述。二〇巻。口語体仮名抄。宣賢の講述用の手控え(1535年以前の成立)と,林宗二がまとめた聞き書き(1539年成立)とがある。 大辞林 ページ 155583 での【毛詩抄】単語。