複数辞典一括検索+

もだ・す [2] 【黙す】 (動サ五[四])🔗🔉

もだ・す [2] 【黙す】 (動サ五[四]) 〔「黙(モダ)」の動詞化〕 (1)ものを言わない。だまっている。黙(モク)する。「姫の思ひ給はん程のおぼつかなくて―・しつ/即興詩人(鴎外)」 (2)何もせずにそのままにしておく。黙過する。「げにも山門の訴訟は―・しがたし/平家 1」 →もだしがたい

大辞林 ページ 155648 での黙す動サ五[四]単語。