複数辞典一括検索+

もちばな-いり [4] 【餅花煎り】🔗🔉

もちばな-いり [4] 【餅花煎り】 正月の餅花をとっておき,二月の涅槃会(ネハンエ)のときに煎(イ)って供物とするもの。餅をあられのように切って用いることもある。

大辞林 ページ 155661 での餅花煎り単語。