複数辞典一括検索+

もっ-こつ [0] 【没骨】🔗🔉

もっ-こつ [0] 【没骨】 中国の絵画の技法の一。輪郭の線を描かず色の濃淡だけで描き表す方法。五代以後主に花鳥画に用いられた。徐氏体の特徴とされる。 →勾勒(コウロク)

大辞林 ページ 155669 での没骨単語。