複数辞典一括検索+![]()
![]()
もの-の-ぐ [3] 【物の具】🔗⭐🔉
もの-の-ぐ [3] 【物の具】
(1)調度品。道具。「家も焼けほろび,―も皆取られはてて/大和 126」
(2)束帯など,公家の朝服一式。特に婦人の唐衣・裳の一式。唐衣・表着(ウワギ)・五衣をつける礼装。いわゆる,十二単。「宮の御―召したりし御さまなどの/右京大夫集」
(3)武具。具足。弓・矢・刀・槍などもいうが,特に鎧(ヨロイ)をさす。「その後―脱ぎすて/平家 9」
大辞林 ページ 155718 での【物の具】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 155718 での【物の具】単語。