複数辞典一括検索+![]()
![]()
もみじ モミヂ [1] 【紅葉・黄葉】 (名)スル🔗⭐🔉
もみじ モミヂ [1] 【紅葉・黄葉】 (名)スル
〔動詞「もみず」の連用形から〕
(1)〔古くは「もみち」〕
秋の終わりごろ,木の葉が赤や黄などに変わること。また,色づいた葉。[季]秋。「山々が美しく―する」
(2)イロハモミジおよびその近縁のカエデ類の別名。
(3)「紅葉襲(ガサネ)」に同じ。
(4)鹿の肉の俗称。
(5)家紋の一。「楓(カエデ)紋」の別名。
大辞林 ページ 155733 での【紅葉名】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 155733 での【紅葉名】単語。