複数辞典一括検索+

もりひさ 【盛久】🔗🔉

もりひさ 【盛久】 能の一。四番目物。観世十郎元雅作。捕らえられて鎌倉へ送られた平家の侍盛久が,由比ヶ浜の刑場で斬られようとしたとき,太刀持ちの打ち下ろした刀が二つに折れるという奇跡が起こり,助命される。清水観音の利益(リヤク)として脚色されている。

大辞林 ページ 155765 での盛久単語。