複数辞典一括検索+

もんちゅう-じょ [5] 【問注所】🔗🔉

もんちゅう-じょ [5] 【問注所】 鎌倉幕府における訴訟機関の一。1184年設置され,各種訴訟の受理・審査,判決案の上申などを行なった。雑人奉行・引付などの創設によって,その権限は次第に縮小され,室町幕府では記録の保管,文書の点検などを主な任務とした。

大辞林 ページ 155795 での問注所単語。