複数辞典一括検索+

やく-せん 【役銭】🔗🔉

やく-せん 【役銭】 (1)中世,農・工・商に従事するものから,所得に応じて徴収した雑税。酒屋役・倉役など。 (2)江戸時代,鳶職(トビシヨク)・車力(シヤリキ)・米搗(ツ)きなどの日雇いを業とする者から毎月徴収した税。

大辞林 ページ 155845 での役銭単語。