複数辞典一括検索+

やさか-に-の-まがたま 【八尺瓊の勾玉】🔗🔉

やさか-に-の-まがたま 【八尺瓊の勾玉】 (1)三種の神器の一。天照大神(アマテラスオオミカミ)が天の岩戸に閉じこもった時に奉ったという勾玉。神璽。 (2)古代,多くの勾玉を一つの長いひもに貫き連ねた装飾品。

大辞林 ページ 155866 での八尺瓊の勾玉単語。