複数辞典一括検索+

やつはし-けんぎょう ―ケンゲウ 【八橋検校】🔗🔉

やつはし-けんぎょう ―ケンゲウ 【八橋検校】 (1614-1685) 俗箏(ゾクソウ)(箏曲)八橋流の開祖。磐城平(一説に豊前小倉)の人。中年まで京坂で三味線・胡弓の名手として活躍。のちに江戸で法水に筑紫箏(ツクシゴト)を学び,それを改編して箏組歌一三曲と段物(「六段」など)三曲を編作曲して俗箏を創始した。

大辞林 ページ 155910 での八橋検校単語。