複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざゆう-どう イウダウ [0] 【有道】🔗⭐🔉ゆう-どう イウダウ [0] 【有道】 (1)正しい道にかなっていること。徳行をなすこと。また,その人。「無道心にして人に―と思はれん,これをよくよく慎(ツツ)しむべし/正法眼蔵」 (2)天下のよく治まること。「無為の聖徳寸陰を重みし,―の神功球琳(=美シイ玉)を軽みす/懐風藻」 大辞林 ページ 156103 での【有道】単語。