複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆき-つ・く [3] 【行(き)着く】 (動カ五[四])🔗⭐🔉
ゆき-つ・く [3] 【行(き)着く】 (動カ五[四])
(1)長い道のりをへて目的の土地に達する。いきつく。「やっと家に―・く」
(2)いろいろな状況をへて最後の状態になる。いきつく。「―・くところは知れている」
(3)すっかり愛情のとりこになる。ほれこんでしまう。いきつく。「かの男に―・いて毎日百通二百通/浄瑠璃・嫗山姥」
(4)財産をすっかり使い果たす。いきつく。「これではよつぽど―・きさうなものと思ひのほか,なみはづれて大金を使ふゆゑ/黄表紙・金生木」
(5)一面に付着する。「白き物―・かぬ所は/枕草子 3」
[可能] ゆきつける
大辞林 ページ 156149 での【行(き)着く動カ五[四]】単語。