複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆず・る ユヅル [0] 【譲る】 (動ラ五[四])🔗⭐🔉
ゆず・る ユヅル [0] 【譲る】 (動ラ五[四])
(1)自分の所有物・地位・権力などを他人に与えてまかせる。「店を息子に―・る」「後進に道を―・る」「幼き者共をば,誰にみ―・り,いかにせよとかおぼしめす/平家 7」
(2)「売る」の婉曲な言い方。
(3)自分をあとにしてほかの人が先になるようにする。「順番を―・る」「道を―・る」
(4)自分の考え・意見などをおさえて,他人の考えや主張を通させる。譲歩する。「自説を主張して―・らない」「一歩も―・るべきでない」
(5)ある行為を先へのばす。「これについての詳しい説明は他日に―・る」
(6)へりくだる。「深く―・り損(ス)つることを執(ト)りて/日本書紀(垂仁訓)」
[可能] ゆずれる
大辞林 ページ 156178 での【譲る動ラ五[四]】単語。