複数辞典一括検索+

ゆみとり-しき [4] 【弓取り式】🔗🔉

ゆみとり-しき [4] 【弓取り式】 相撲で,優勝者に与えられる弓を嘉納する儀式。現在では毎日の取組のあとに,結びの一番の勝ち力士に与える弓を,作法を心得た他の力士が代わりに受け取って,頭上でまわしたり,土俵をはらい清めたり,肩にかついで四股(シコ)を踏んだりする儀式。

大辞林 ページ 156203 での弓取り式単語。