複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆめ-の-うきはし 【夢の浮き橋】🔗⭐🔉
ゆめ-の-うきはし 【夢の浮き橋】
〔「玉勝間」によれば,もと,大和(現在の奈良県)の吉野川の名所である「夢の淵(ワダ)」にかけた浮き橋をいったという〕
(1)源氏物語の最後の巻名。第五四帖。宇治十帖の一。薫二八歳の夏の,出家した浮舟に対する遂げられない愛を描く。
(2)夢の中の危ない通路。夢。「春の夜の―とだえして/新古今(春上)」
(3)夢のようにはかない人生。夢のように定めない境遇。「只―浮き沈み,淵瀬をたどる心地して/太平記 18」
大辞林 ページ 156209 での【夢の浮き橋】単語。