複数辞典一括検索+

よう-だい ヤウ― 【煬帝】🔗🔉

よう-だい ヤウ― 【煬帝】 (569-618) 中国,隋の第二代皇帝(在位604-618)。姓名は楊広。父の文帝(楊堅)を殺して即位。東都の洛陽を建設,大運河(通済渠・永済渠)を開いた。北の突厥(トツケツ),南の林邑(リンユウ)を討ったが,三次におよぶ高句麗(コウクリ)遠征に失敗,各地に反乱が起こり,江都(揚州)で殺された。在位中,聖徳太子が遣隋使を派遣した。

大辞林 ページ 156286 での煬帝単語。