複数辞典一括検索+

よう-にん [1][0] 【用人】🔗🔉

よう-にん [1][0] 【用人】 (1)江戸時代の武家の職制の一。主君の身辺に居て日常生活一般の管理にあたり,家政をとりしきる実務担当の文官。 (2)役に立つ人。有用な人。「此の人にまさる御―有るまじと/太平記 39」

大辞林 ページ 156294 での用人単語。