複数辞典一括検索+

よしきり-ざめ [4] 【葦切鮫】🔗🔉

よしきり-ざめ [4] 【葦切鮫】 ネズミザメ目の海魚。全長6メートルに達する。体はやや細長く,胸びれは長い。背面は藍青色で,腹面は白い。性質は獰猛(ドウモウ)。肉は蒲鉾(カマボコ)など練り製品の材料,ひれは「鱶(フカ)ひれ」として中国料理に使われる。熱帯から亜寒帯まで広く分布。ミズブカ。

大辞林 ページ 156361 での葦切鮫単語。