複数辞典一括検索+

よしずみ-こさぶろう ―コサブラウ 【吉住小三郎】🔗🔉

よしずみ-こさぶろう ―コサブラウ 【吉住小三郎】 長唄唄方,吉住流の家元の名。 (1)(初世)(1699-1753) もと住吉神社の神職あるいは伶人(レイジン)といわれる。「京鹿子(キヨウガノコ)娘道成寺」「相生獅子」などの初演者。 (2)(四世)(1876-1972) 長唄研精会を組織して,劇場を離れた純音楽としての長唄の普及につとめた。東京音楽学校教授。

大辞林 ページ 156364 での吉住小三郎単語。