複数辞典一括検索+

よ-せい 【余情】🔗🔉

よ-せい 【余情】 〔「せい」は漢音〕 (1)「余情(ヨジヨウ){(1)}」に同じ。 (2)同情のおこぼれ。余り。「僅かな弟子衆の―やわが身の働きでこの養生がなるものかと/浄瑠璃・近頃河原達引」 (3)外見を飾ること。見えをはること。「いたづらなる―,大人もはづかしく/浮世草子・一代男 1」

大辞林 ページ 156381 での余情単語。