複数辞典一括検索+![]()
![]()
よそ-め [0] 【余所目】🔗⭐🔉
よそ-め [0] 【余所目】
(1)他人の見る目。また,他人事として見ること。はため。「―を気にする」「―には仲のよい夫婦に見えるが…」
(2)見て見ないふりをすること。よそみ。「うき目をば―とのみぞのがれゆく/古今(物名)」
(3)わき見をすること。よそみ。「あたりなる花の―に山川のまろ木の橋をふみぞわづらふ/為忠百首(木工頭)」
(4)見まちがえること。また,見まちがったもの。「卯の花の―なりけり山里のかきねばかりに降れる白雪/千載(夏)」
大辞林 ページ 156390 での【余所目】単語。