複数辞典一括検索+

よ-たか [1] 【夜鷹】🔗🔉

よ-たか [1] 【夜鷹】 (1)ヨタカ目ヨタカ科の鳥の総称。ニュージーランドを除き世界に七十数種が分布。 (2){(1)}の一種。全長約30センチメートル。全体が地味な黒褐色で,細かい模様があり,口が大きい。低空を飛びながら昆虫類をとる。他の鳥と異なり枝と平行にとまる。アジア東部から南部に分布。日本には夏鳥として渡来し,四国以北で繁殖する。蚊吸い鳥。嫁起こし。 〔「蚊母鳥」「怪鴟」などとも書く〕 (3)江戸で,夜,路傍で客を引いた下級の売春婦。辻君(ツジギミ)。夜発(ヤホツ)。総嫁(ソウカ)。 (4)「夜鷹そば」の略。

大辞林 ページ 156391 での夜鷹単語。