複数辞典一括検索+

らん-だつ [0] 【爛脱・乱脱】 (名・形動)🔗🔉

らん-だつ [0] 【爛脱・乱脱】 (名・形動) (1)書籍の一部が傷んだりして,文章に欠落や順序の混乱が生じ,文意が通じにくくなること。 (2)古代の漢文読解の方法。文意の通じにくい箇所の文の順序を入れ替えて,理解しやすくすること。 (3)生活が乱れているさま。「―ナヒト/日葡」

大辞林 ページ 156582 での爛脱名単語。