複数辞典一括検索+![]()
![]()
りす [1] 【栗鼠】🔗⭐🔉
りす [1] 【栗鼠】
〔字音「りっそ」の転〕
(1)齧歯(ゲツシ)目リス科の哺乳類のうち,ムササビ類を除くものの総称。
(2){(1)}の一種。頭胴長約20センチメートル。尾長は16センチメートルほどで,毛がふさふさとしている。毛色は夏冬および産地で異なり,冬毛の背面は北方産が暗褐色,南方産は黄褐色,腹面は白色。夏毛は体側が橙褐色を帯びる。平地から亜高山帯の針葉樹林にすみ,木登りがうまく,泳ぎも巧み。昼行性で,種子や木の実を食べる。本州・四国・九州に分布。キネズミ。
大辞林 ページ 156645 での【栗鼠】単語。