複数辞典一括検索+

りょう-てん リヤウ― [0] 【両点】🔗🔉

りょう-てん リヤウ― [0] 【両点】 (1)漢文に返り点と送り仮名の両方をあわせてつけること。 ⇔片点 (2)漢文の訓読で,一語を音と訓とに読んだこと。「窈窕淑女」を「窈窕(ヨウチヨウ)とゆおびかなる淑女(シユクジヨ)のよきむすめ」などと読む類。文選(モンゼン)読み。 (3)漢文を読みくだす際に二通りの訓読のしかたがあること。

大辞林 ページ 156781 での両点単語。