複数辞典一括検索+![]()
![]()
ルシャトリエ-の-ほうそく ―ハフソク 【―の法則】🔗⭐🔉
ルシャトリエ-の-ほうそく ―ハフソク 【―の法則】
化学平衡にある系の状態を決定する変数(温度・圧力・成分濃度など)のどれか一つが変化すると,その変化の効果を小さくする方向に反応が進み,系は新しい平衡状態に達する,という法則。一九世紀末ル=シャトリエとブラウンが提出。平衡移動の法則。ル=シャトリエの原理。ル=シャトリエ-ブラウンの法則。
大辞林 ページ 156865 での【―の法則】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 156865 での【―の法則】単語。