複数辞典一括検索+![]()
![]()
れいぜい-いん ―
ン 【冷泉院】🔗⭐🔉
れいぜい-いん ―
ン 【冷泉院】
平安時代,京都堀川西にあった建物。弘仁年間(810-824)に嵯峨天皇が造営。その後代々の天皇・上皇が後院・里内裏(サトダイリ)とした。
ン 【冷泉院】
平安時代,京都堀川西にあった建物。弘仁年間(810-824)に嵯峨天皇が造営。その後代々の天皇・上皇が後院・里内裏(サトダイリ)とした。
大辞林 ページ 156900 での【冷泉院】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
ン 【冷泉院】🔗⭐🔉
ン 【冷泉院】
平安時代,京都堀川西にあった建物。弘仁年間(810-824)に嵯峨天皇が造営。その後代々の天皇・上皇が後院・里内裏(サトダイリ)とした。
大辞林 ページ 156900 での【冷泉院】単語。