複数辞典一括検索+

ろく-じ [2] 【六時】🔗🔉

ろく-じ [2] 【六時】 (1)〔仏〕 一昼夜を六分していう語。すなわち,晨朝(ジンジヨウ)・日中・日没(ニチモツ)・初夜・中夜・後夜(ゴヤ)のこと。この時間ごとに懺悔(ザンゲ)・念仏などの勤めをする修行が行われた。また,一昼夜・一日中。「―不断の香の煙もたえやしぬらん/平家 2」 (2)時刻の名の一。

大辞林 ページ 157061 での六時単語。