複数辞典一括検索+![]()
![]()
わか・れる [3] 【分かれる】 (動ラ下一)[文]ラ下二 わか・る🔗⭐🔉
わか・れる [3] 【分かれる】 (動ラ下一)[文]ラ下二 わか・る
(1)一つであったものが別々の,区別できるまとまりとなる。「この論文は五章に―・れている」「三台に―・れて乗る」「天地の―・れし時ゆ/万葉 1520」
(2)道などがある点から方向を異にする。分岐する。「道が―・れる」「枝が―・れる」
(3)一つにまとめることができない状態になる。差異が生ずる。「評価が―・れる」「意見が―・れる」「いづことも露のあはれは―・れじを/更級」
〔「分ける」に対する自動詞〕
大辞林 ページ 157167 での【分かれる動ラ下一】単語。