複数辞典一括検索+![]()
![]()
――を立・てる🔗⭐🔉
――を立・てる
(1)事を処理する。始末をつける。「小さんが身請,さつぱりと―・ててしまはつしやれ/歌舞伎・隅田春」
(2)支払いをすませる。「家賃の―・てい/歌舞伎・韓人漢文」
(3)男女が情を通ずる。「元舟に乗りうつり,分たててのち/浮世草子・一代女 3」
(4)理由を説明する。「其の―・てなされにや,これ科ないお前に疵が付くぞえ/浄瑠璃・一谷嫩軍記」
大辞林 ページ 157185 での【――を立・てる】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 157185 での【――を立・てる】単語。