複数辞典一括検索+

わ-じゅう ―ヂユウ [1] 【輪中】🔗🔉

わ-じゅう ―ヂユウ [1] 【輪中】 洪水から集落や耕地を守るため,周囲に堤防を巡らした低湿地域または共同村落組織。江戸時代につくられたものが多く,木曾・長良(ナガラ)・揖斐(イビ)の三河川の合流地域につくられたものが有名。

大辞林 ページ 157201 での輪中単語。