複数辞典一括検索+![]()
![]()
わ-せつ [0] 【話説】 (名)スル🔗⭐🔉
わ-せつ [0] 【話説】 (名)スル
(1)語ってきかせること。また,語られた話。説話。「世に伝はるところの―を,下に録出す/西国立志編(正直)」
(2)中国の古い口語で,物語の冒頭の「これから話を始める」「さて」などの意のことば。中国の白話小説の影響を受けた江戸時代の読本(ヨミホン)に「話説す」の形で用いられた。「―す。きのふは奇々怪々といふことが,目下(マノアタリ)に有りやした/滑稽本・浮世床 2」
大辞林 ページ 157209 での【話説名】単語。