複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざわ-の-ごおう ―ゴワウ 【倭の五王】🔗⭐🔉わ-の-ごおう ―ゴワウ 【倭の五王】 中国六朝時代の「宋書(倭国伝)」などに出てくる五人の倭国王。讃・珍・済・興・武と表され,日本古代の天皇を示したものとされる。讃は応神・仁徳・履中のいずれか,珍は仁徳か反正,済は允恭(インギヨウ),興は安康,武は雄略の各天皇に比定される。 大辞林 ページ 157238 での【倭の五王】単語。