複数辞典一括検索+

わのなのこくおう-の-いん ワノナノコクワウ― 【倭奴国王印】🔗🔉

わのなのこくおう-の-いん ワノナノコクワウ― 【倭奴国王印】 1784年博多湾の志賀島(シカノシマ)で出土した金印。蛇鈕(ダチユウ)(ヘビ形のつまみ)のついた一辺約2.3センチメートルの正方形の印面に「漢委奴国王」の五文字が隷書体で刻されている。57年,後漢の光武帝が,朝貢した倭奴国に印綬(インジユ)を賜ったという「後漢書(東夷伝)」の記事に該当するものと考えられている。漢委奴国王印。 倭奴国王印 [図]

大辞林 ページ 157238 での倭奴国王印単語。