複数辞典一括検索+

を-おい-て 【を措いて】 (連語)🔗🔉

を-おい-て 【を措いて】 (連語) 〔格助詞「を」に動詞「おく(置く)」の連用形の音便の形「おい」と接続助詞「て」が付いたもの〕 (多く下に打ち消しの語を伴って)…をのぞいて。…をさしおいて。…以外に。「この件に関しては彼―適任者はいない」「先輩―かってに事を進めるな」

大辞林 ページ 157290 でのを措いて連語単語。