複数辞典一括検索+

いん-し【印子】🔗🔉

いん-し [1] 【印子】 ⇒いんす(印子)

いん-し【印紙】🔗🔉

いん-し [0] 【印紙】 国が歳入金徴収の一手段として発行する,金額を表示した証票。特定の税金や手数料の納付に使用し,その証明として証書・文書などに貼る。収入印紙・特許印紙など。

いん-し【因子】🔗🔉

いん-し [1] 【因子】 (1)物事を成り立たせる要素。ファクター。 (2)生命現象において,ある作用の原因とみられる要素。環境因子・栄養因子・遺伝因子など。

いん-し【院司】🔗🔉

いん-し ン― [1] 【院司】 〔「いんじ」とも〕 上皇・法皇・女院に仕え,院の事務を執る役人。いんのつかさ。

いん-し【淫祀】🔗🔉

いん-し [1] 【淫祀】 いかがわしいものを神としてまつること。主に性崇拝に基づくものが多い。「―邪教」

いん-し【淫祠】🔗🔉

いん-し [1] 【淫祠】 いかがわしい神をまつったやしろ・ほこら。

いん-し【隠士】🔗🔉

いん-し [1] 【隠士】 俗世間との交わりを断ち,隠れ住む人。隠逸の士。隠者。

いん-し【韻士】🔗🔉

いん-し ン― [1] 【韻士】 詩歌を作る人。風流な人。文人。

いんし【印紙】(和英)🔗🔉

いんし【印紙】 a<100-yen>stamp.→英和 収入印紙 a revenue stamp.

いんし【因子】(和英)🔗🔉

いんし【因子】 《数・生》a factor.→英和

大辞林いんしで完全一致するの検索結果 1-10