複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざひゃく-ど【百度】🔗⭐🔉ひゃく-ど [2] 【百度】 (1)一度の一〇〇倍。 (2)〔「度」は法度(ハツト)の意〕 いろいろな法度。いろいろな規則。 (3)「百度参り」の略。「―を踏む」 (4)「百度の祓」の略。 もも-たび【百度】🔗⭐🔉もも-たび 【百度】 百回。また,度数の多いこと。「―戦ひて―勝つとも/徒然 80」 もも-ど【百度】🔗⭐🔉もも-ど 【百度】 平安時代,宮廷の公事に際して,大炊寮(オオイリヨウ)および大膳職から配られた米飯および魚・塩。百度食(ヒヤクドジキ)。 大辞林に「百度」で完全一致するの検索結果 1-3。