複数辞典一括検索+

ぎ【議】🔗🔉

[1] 【議】 (1)会議などで話し合うこと。議論すること。「委員会の―を経る」 (2)考え。意見。「みな長方の―に同ずと申しあはれけれども/平家 2」 (3)古代,律令制において皇室の親族・功労者などに与えられる刑法上の特典。死罪を犯した場合には特に太政官において会議を開き刑罰を審議し,流罪以下の場合は無審議で一等を減刑する。 →六議(リクギ)

ぎ【議】(和英)🔗🔉

ぎ【議】 ⇒討議(とうぎ),協議(きようぎ).

大辞林で完全一致するの検索結果 1-2