複数辞典一括検索+

あずち アヅチ [1] 【・堋・安土】🔗🔉

あずち アヅチ [1] 【・堋・安土】 弓場で,的をかけるために土を山形に高く盛ったもの。的山。南山。

あずち-まくら アヅチ― [4] 【枕】🔗🔉

あずち-まくら アヅチ― [4] 【枕】 上が狭く底の広いの形に似た枕。箱枕。

あずち-もん アヅチ― [3] 【門】🔗🔉

あずち-もん アヅチ― [3] 【門】 上土門(アゲツチモン)の別名。

あずち-や アヅチ― [3][0] 【屋】🔗🔉

あずち-や アヅチ― [3][0] 【屋】 弓道場で,の上をおおう仮の小屋。

あずち アヅチ 【安土】🔗🔉

あずち アヅチ 【安土】 ⇒あづち(安土)

アステア Fred Astaire🔗🔉

アステア Fred Astaire (1899-1987) アメリカのミュージカル-スター。洗練された洒脱な踊りを見せた。タップの名手。主演映画「トップ-ハット」「バンド-ワゴン」など。

アステカ-ぶんめい [5] 【―文明】🔗🔉

アステカ-ぶんめい [5] 【―文明】 〔(スペイン) Azteca〕 一四,五世紀にアステカ族がメキシコ高原に築いた文明。マヤ文明を継承,特異な絵文字や暦を使用。多神教信仰で,人身供犠を行い,壮大な神殿を建設。1521年スペイン人コルテスに征服された。アズテック文明。

アステリスク [4] asterisk🔗🔉

アステリスク [4] asterisk 主に欧文の印刷組版で使われる約物。「*」。参照や注などを示すのに用いる。

アステロイド [4] asteroid🔗🔉

アステロイド [4] asteroid 星芒(セイボウ)形。半径 r の定円の内周に沿って,半径 r/4 の円が滑ることなく転がるとき,この転円の円周上の一定点が描く軌跡。内サイクロイドの一つ。

アストゥリアス Miguel ngel Asturias🔗🔉

アストゥリアス Miguel ngel Asturias (1899-1974) グアテマラの小説家。魔術的リアリズムの手法を用いて,社会的現実とマヤの神話的宇宙観を融合。代表作「グアテマラ伝説集」「大統領閣下」「緑の法王」

アストラカン [4] astrakhan🔗🔉

アストラカン [4] astrakhan アストラハン地方に産するカラクール種の子羊の毛皮。柔らかい巻き毛が特徴。また,それに似せてつくった毛長のパイル織物。

大辞林 ページ 138088