複数辞典一括検索+

アスレチック-クラブ [7] athletic club🔗🔉

アスレチック-クラブ [7] athletic club 各種のトレーニング器具やプールなどを備え,体力増進や健康・美容を目的とした会員制クラブ。

アスレチック-フィールド [7] athletic field🔗🔉

アスレチック-フィールド [7] athletic field 自然の地形に合わせてトレーニング施設や遊具を設置した運動施設。主に子どもたちが遊びながら各種の運動能力を伸ばすことを目的とする。

アスレチックス [4] athletics🔗🔉

アスレチックス [4] athletics スポーツ一般。運動競技。アスレチック。「フィールド-―」

アスロック [3] ASROC🔗🔉

アスロック [3] ASROC 〔antisubmarine rocket〕 アメリカの,潜水艦攻撃用のロケット推進ホーミング魚雷。

アスワン Aswan🔗🔉

アスワン Aswan エジプト南東部,ナイル川東岸の都市。鉄鋼・化学肥料などの工業が発達。古代遺跡が多い。 アスワン(アガハーン廟) [カラー図版] アスワン(アスワンハイダム) [カラー図版] アスワン(ナイル) [カラー図版]

アスワン-ダム Aswan Dam🔗🔉

アスワン-ダム Aswan Dam アスワン市南部のナイル川第一急流部に築かれたダム。1902年完成。

アスワン-ハイ-ダム Aswan High Dam🔗🔉

アスワン-ハイ-ダム Aswan High Dam アスワン-ダムのさらに上流7キロメートルに建設された大ダム。灌漑(カンガイ)・発電用。ダム高110メートル,堤長3600メートル,貯水量1570億立方メートル。1971年完成。ダム湖をナセル湖という。 アスワンハイダム [カラー図版]

アスンシオン Asuncin🔗🔉

アスンシオン Asuncin パラグアイ共和国の首都。アルゼンチンとの国境をなすパラグアイ川に臨む河港都市。

あせ [1] 【汗】🔗🔉

あせ [1] 【汗】 (1)哺乳類の汗腺から分泌される分泌物。成分の99パーセント以上は水で,他は乳酸・塩化ナトリウムなど。体熱を放散させて体温の調節を助ける温熱性発汗と,興奮したときや感覚的な刺激を受けたときに起こる精神性発汗とがある。[季]夏。「―をかく」「手に―を握る」 (2)肉体的な労働や苦労のたとえ。「―にまみれて働く」 (3)物の表面につく水滴。 (4)血をいう斎宮の忌み詞。「血を―と称す/延喜式(神祇)」

大辞林 ページ 138097