複数辞典一括検索+

いけなみ-しょうたろう ―シヤウタラウ 【池波正太郎】🔗🔉

いけなみ-しょうたろう ―シヤウタラウ 【池波正太郎】 (1923-1990) 劇作家・小説家。東京生まれ。新国劇の脚本作家から小説に転じ,幕末以前の時代小説を多作。代表作「鬼平犯科帳」

いけ-にえ ―ニヘ [0] 【生け贄・犠牲】🔗🔉

いけ-にえ ―ニヘ [0] 【生け贄・犠牲】 (1)神への供え物として,生きている人や獣を捧(ササ)げること。また,そのもの。 (2)ある物事や人のために犠牲になること。

いけにし 【池西】🔗🔉

いけにし 【池西】 姓氏の一。

いけにし-ごんすい 【池西言水】🔗🔉

いけにし-ごんすい 【池西言水】 (1650-1722) 江戸前・中期の俳人。奈良の人。通称,八郎兵衛。初号は則好,別号は兼志ほか。江戸で芭蕉らと交わり,延宝期(1673-1681)の代表的な撰集を刊行して俳壇に重きをなした。編著「江戸新道」「江戸蛇之鮓(エドジヤノスシ)」「東日記」など。

大辞林 ページ 138630