複数辞典一括検索+

イベント [0] event🔗🔉

イベント [0] event (1)行事。催し。「―情報」 (2)スポーツで,種目。一勝負。エベント。「メーン-―」

イベント-ホール [5]🔗🔉

イベント-ホール [5] 〔和 event+hall〕 展示会などのイベントを行うためのホール空間。客と主催者側は空間的に明確に区別されないことが多い。フリー-スペース。

いぼ [1] 【疣】🔗🔉

いぼ [1] 【疣】 (1)皮膚の角質が部分的に増殖変化してふくれた小さな突起。疣贅(ユウゼイ)。 (2)物の表面についている小さな突起。

い-ぼ [1] 【異母】🔗🔉

い-ぼ [1] 【異母】 父は同じで,母が違っていること。腹違い。異腹。 ⇔同母 「―兄弟」「―弟」

イボ Ibo; Igbo🔗🔉

イボ Ibo; Igbo ナイジェリア南東部に住む民族。農耕を主とするが,早くからキリスト教化し,商業活動が盛ん。ビアフラ戦争では多数が死亡。

いぼ-あし [2] 【疣足】🔗🔉

いぼ-あし [2] 【疣足】 環形動物の各体節の側面に対をなすひだのような突起。運動器官・感覚器官・呼吸器官を兼ねる。

いぼ-い ―ヒ [2] 【疣結】🔗🔉

いぼ-い ―ヒ [2] 【疣結】 ⇒いぼゆい(疣結)

いぼ-いし [2] 【疣石】🔗🔉

いぼ-いし [2] 【疣石】 風化して内部の鉱物粒が疣状に露出した岩塊。菫青(キンセイ)石の突出したホルンフェルスなど。

いぼ-いのしし ―ノシシ [3] 【疣猪】🔗🔉

いぼ-いのししノシシ [3] 【疣猪】 イノシシ科の哺乳類。体長1.7メートル前後。頭が大きく,目の下と牙の後ろに大きないぼがある。体は灰褐色で,長いたてがみがあり,犬歯は長く伸びて上方に巻き上がる。頸(クビ)が短く,膝(ヒザ)をついて地面を掘り返し,草や木の根,昆虫などを食べる。アフリカ中部以南の草原に小群ですむ。

いぼ-いぼ [0] 【疣疣】🔗🔉

いぼ-いぼ [0] 【疣疣】 いぼ。また,たくさんのいぼ状の突起物。

い-ほう ハウ [0] 【位袍】🔗🔉

い-ほう ハウ [0] 【位袍】 (1)位階によって定められている色の袍(ホウ)。時代によって異なり,律令制では一位深紫,二位・三位浅紫,四位深緋,五位浅緋,六位深緑,七位浅緑,八位深縹(フカハナダ),初位(ソイ)浅縹,無位黄。平安後期以後は,四位以上の黒,五位の緋,六位以下の縹だけとなった。官人の身分・位階の差を着衣で区別できるようにしたもの。位衣(クライギヌ)。 (2)天皇の,黄櫨染(コウロゼン)の袍。

大辞林 ページ 138991