複数辞典一括検索+

イン-ゴール [3] in-goal🔗🔉

イン-ゴール [3] in-goal ラグビーで,ゴール-ラインの外側にある長方形の区域。攻撃側がここにボールを持ち込むとトライとなる。

いん-こく [0] 【印刻】 (名)スル🔗🔉

いん-こく [0] 【印刻】 (名)スル 印章を彫ること。また,文字・絵・図形などを彫り込むこと。刻印。「―師」「永遠に日本国民の心裡に―せらるべきを疑はず/良人の自白(尚江)」

いん-こく [0] 【陰刻】🔗🔉

いん-こく [0] 【陰刻】 ■一■ (名)スル 彫刻で,文字・模様・画像の部分を平面からへこませて彫ること。また,その技法。陰文(インブン)。 ⇔陽刻 ■二■ (形動)[文]ナリ 陰気で,厳しいさま。「―な冬が彼岸の風に吹き払われた時/行人(漱石)」

インコタームズ Incoterms🔗🔉

インコタームズ Incoterms 国際商業会議所( ICC )が制定した「貿易条件の解釈に関する国際規則」の略称。現行のものは1980年に改正され,一四種の定型取引条件が規定されている。

インゴット [3] ingot🔗🔉

インゴット [3] ingot 製錬後,鋳型に流し込んで固化させた金属塊。圧延・鍛造などにより製品化する。鋳塊(チユウカイ)。鋼塊。

インコネル [1] Inconel🔗🔉

インコネル [1] Inconel カナダのインコ(INCO)社で作られる耐熱・耐食合金の総称。商標名。ニッケルを主成分として,クロム12〜14パーセント,鉄4〜6パーセント,炭素0.15〜0.35パーセントを含む。ガス-タービンの翼,ジェット-エンジンの回転羽根,航空機の排気管などに利用。

インサート [3] insert (名)スル🔗🔉

インサート [3] insert (名)スル (1)挿入すること。差し込むこと。 (2)映画で,一連の画面の間に手紙・新聞などのカットを大写しで入れること。挿入画面。

いん-ざい [0] 【印材】🔗🔉

いん-ざい [0] 【印材】 印章の材料。

いんざい 【印西】🔗🔉

いんざい 【印西】 千葉県北西部にある市。下総台地上にあり,千葉ニュータウンの開発が進む。

インサイダー [3] insider🔗🔉

インサイダー [3] insider (1)集団内部の人。 (2)同業の協定や組合に参加している人。 ⇔アウトサイダー

大辞林 ページ 139129